芦田ブライダルの歴史
Category未分類
こんにちは
オークラ店小田川です
残暑厳しいなか、みなさんいかがお過ごしでしょうか
まだまだ、日差しが強いので これから結婚式を迎える新婦さんは
うっかり日焼けにご注意下さいね
さて、今日は 芦田ブライダルの歴史について書かせて頂きたいと思います。
芦田ブライダルの始まりは、1928年 先々代が始めた 美容室
が始まりです
当時の女性は、ほとんどが日本髪だったので、美容室では主に結髪を行っていました。
また、現在本店がある、土浦市桜町は 戦時中に予科練があったなごりで、
芸者さんが沢山いる花街
だったそうです。
その芸者さん達に、結髪や着付けを行っていたのが芦田美容室
なんだそうです。
そこから発展し、花嫁の着付けや結髪を行う
美粧
をするようになり、花嫁の美粧で
先代が日本一になりました
すごいですね
私も尊敬しております。
当初は、打掛などの婚礼衣裳はとても高価で、土浦市が所有して 貸し出していたそうです。
衣裳を選ぶという時代まではまだ先だったんですね。
その後、時代の流れで チャペル
で結婚式を挙げることが人気となり、ドレスとタキシードという洋装も増え、選択肢が増えていったのです。
そこから、沢山の衣裳の中から選んで頂けるよう 洋装にも力を入れ 衣裳店として 発展していったのが
芦田ブライダル なんです
意外と
長い歴史のある衣裳店でお仕事できることに、誇りと感謝を持って 日々精進して参りたいと
思います

今日も沢山の衣裳と共に、お二人をお待ちしております


残暑厳しいなか、みなさんいかがお過ごしでしょうか

まだまだ、日差しが強いので これから結婚式を迎える新婦さんは
うっかり日焼けにご注意下さいね

さて、今日は 芦田ブライダルの歴史について書かせて頂きたいと思います。
芦田ブライダルの始まりは、1928年 先々代が始めた 美容室


当時の女性は、ほとんどが日本髪だったので、美容室では主に結髪を行っていました。
また、現在本店がある、土浦市桜町は 戦時中に予科練があったなごりで、
芸者さんが沢山いる花街


その芸者さん達に、結髪や着付けを行っていたのが芦田美容室

そこから発展し、花嫁の着付けや結髪を行う


先代が日本一になりました

すごいですね

当初は、打掛などの婚礼衣裳はとても高価で、土浦市が所有して 貸し出していたそうです。
衣裳を選ぶという時代まではまだ先だったんですね。
その後、時代の流れで チャペル

そこから、沢山の衣裳の中から選んで頂けるよう 洋装にも力を入れ 衣裳店として 発展していったのが
芦田ブライダル なんです

意外と

思います


今日も沢山の衣裳と共に、お二人をお待ちしております
